[BACK]
		HARDWARE
		
		
			ここでは電子工作ネタを展示中です。
			画像をクリックすると該当のページに移動します。
		
		
		製作物
		
			MSXゲームリーダの製作
			
			MSXカートリッジをWindowsで読み書き。 (2004.05.09)
			
		
			USB版5インチベイLCD
			
			FT8U245BMのBit-Bangモードを使ったLCDモジュールの操作。 (2003.07.11)
			
		
			Bit-Bangモードの使い方
			
			FTDI社のUSB-シリアル/パラレルブリッジLSIであるFT8U232/245BMのBit-Bangモードの使い方。 (2003.09.09)
			
		
			PSパッド-MSXコンバータの製作
			
			PlayStationのパッドをMSXジョイパッドとして使うための変換アダプタ。 (2000.10.13)
			
		
			SSパッド-MSXコンバータの製作
			
			SEGA SaturnのパッドをMSXジョイパッドとして使うための変換アダプタ。 (1999.09.01)
			
		
		
		ヘボテクニック
			フラットパッケージを外してみよー
			
			なかなか外せないフラットパッケージなICを外してみたい。 (2000.08.05)
			
		
			スルーホールを外してみよー
			
			なかなか外せないスルーホールに付いたICも外してみたい。 (2000.08.05)
			
		
		
		その他
			光学式紫外線マウス
			
			光学式マウスのLEDを紫外線LEDに換装してみました。 (2002.09.29)
			
		
		
		[BACK]