2005/02/05
_ 休み
家でグウタラ。
_ 正規表現
プログラミング系サイトを見てまわっていたら、「The Code Project」で「The 30 Minute Regex Tutorial」という面白そげなタイトルを発見。
「Expresso」というソフトを使って.NETの正規表現を勉強しようというものらしい。
割と直感的に使えて、面白いかも。しばし夢中になっていろんな文書と正規表現を突っ込んで遊んでみました。
デキる人は、エディタの検索や置換でも正規表現を使いまくってるらしい。僕も頑張ってみようかな。
2005/02/09
_ JTAG
客先対応の帰りに、ジュンク堂へ寄ってJTAG関連の本を物色。
HDLの本は多いのに、JTAGの本は壊滅的でした。そんな中見つかった「JTAGテストの基礎と応用」を購入。
なかなか分かりやすくて、今すぐJTAGでバウンダリスキャンできそうな勢いです。(勢いだけかも)
休日に、ちょっとでも何かできたらいいな。
2005/02/11
_ 休み
ここ数日、GV-MVP/RZ2のオーバレイを使ってビデオを見ていると、頻繁にPCが固まる現象が出るようになったので、思い切ってOSの再インストール。先日、WindowsUpdateしたあたりからおかしくなったような…。
とりあえず、スッキリ!
2005/02/12
_ AVRでADPCM
ATMELのアプリケーションノートを見ていたら、AVRを使ったADPCMボイスレコーダのサンプルを発見。
ATmega128用だから動かせないけど、面白そう。あとでじっくり見てみよう。
_ フリーズ再び
WindowsUpdateのせいだと思ってOSを再インストールしたものの、フリーズ再発。
boot.iniをいじってハイパースレッディングをOFFにしたら治りました。
HT絡みのフリーズは、SP2とNX9110のBIOSアップデートで解消したと思ってたのに…残念。
2005/02/13
_ 休み
久しぶりに、家族そろって近場の温泉でゆっくり。
_ プログラミング
結局、i2cは昔のアセンブラのソースを参考に作ったら普通に動作。
i2cが使えるようになったので、West&Fieldで買った、i2c温度センサのDS1721Sと、鈴商で買った7セグLEDとATtiny26Lとで温度計を作ってみました。LEDとAVRの部分は去年作ってあったので、実作業は温度センサをくっつけるだけ。
i2cの部分が適当だけど、とりあえずソース置いときますね。
_ ヘキサまん [HEXで書こうぜ!]
2005/02/15
_ JTAG1年生
見よう見まねで、DesignWaveのXilinx基板とFT2232Cをつなげてごにょごにょやったら、LEDがそれっぽく発光。
スイッチの状態を読みたかったのにLEDが発光したのは置いといて、何かリアクションが返ってきたという事で満足。
2005/02/17
_ 仕事
唐突に、昔のソースに手を加えないといけない事態になって、4年前の自分のソースの汚さに腹を立てながら修正。
2005/02/20
_ 休み
そこに部品も揃ってるのに、そこに開発機材もあるのに、時間は(多分)あるのに、あれもやりたい、これもやりたいと迷って結局何もしてなかったりして、なんか毎週日曜の夜になって後悔してるような気がする。
2005/02/24
_ なんちゃってDTM
フラフラっと試用した「ストーム・テクノ・スタジオ」がなかなか面白かったので、勢いで製品版を購入。
各音源モジュールの音色は、ドラムを除いて1種類。エフェクタを通したり、モジュレータのパラメタをいじったりすると、全く違う音になったりして新鮮な気分になります。
PSGを2ch使ってデチューンした時以来の感動です。
この手のソフトは「シンセサウルス」以来です。
いや、曲とか作れる人はスゴイね。ちなみにオルガンは、猫踏んじゃったと、キン肉マンの最初の方しか弾けません。
_ いしかわきょーすけ [お久しぶりです。「海外デバイスのpdf読みまくりのモテモテですよ」というフレーズに非常に感銘を受けました!PDF読み..]
_ TOMO [いまの実力では、永遠に非モテな感じです。久しぶりに、中学、高校の頃の参考書引っ張り出そうかと思ってしまいました。]